もはやセラピストの話ではなく、ほぼ娘の話になってしまっていますが…もう少しお付き合いください。

 

生後2週間経ち、GCUに義眼師さんが来てくださり、今後の事についてお話ししました。

私はすごく構えていたのですが、優しくナチュラルに話してもらえて、安心したのを覚えています。

本当は夫に必ず同席して欲しいと頼んだのに、仕事で間に合わなくて。

代わりに母が話を一緒に聞いてくれました。

 

 

義眼師さんが娘の瞼の中を広げる為の拡張器(コンファーム)を入れてくれて、退院までに私達で洗浄の為の出し入れを出来るようにという話に。

拡張器で目の幅を広げないと、義眼を入れる事はまだ出来ません。

しばらくはこの黒い拡張器をつけて24時間過ごすのですが、いつ義眼になるかはその子の広がり方次第。

遅いと2歳くらいまでの場合もあると聞いて、落ち込みました。

 

それを聞いた時に、

「あぁ、保育園には預けられないな…」

「幼稚園に入るまで守ってあげなきゃ」と思いました。

 

 

ぴょこっと持ち手のような突起があって、なんだかボタンが入っているみたい。

目を閉じても、完全には瞑れません。

 

入れる事自体は痛くはないようで、入れる際に押さえつける事では泣きますが、入れた後は落ち着いていたのでホッとしました。

でも…

仕事から遅れて夫が駆けつけて娘を見た時に、結構大きな声で笑ったんです。

こんな状況で娘を見て笑った事に、私もGCUの看護師さんもドン引き。

 

信じられないくらい怒りが込み上げてきました。

後々納得いかなくて話をしたら、右目が可愛くてつい笑ってしまったとの事。

夫と妻でこうも感じ方が違うのかと呆れましたが、楽観的な夫だからこそ助けられているんだな…と思う事にしました。

 

 

今見返すと、本当拡張器をつけていても可愛いなぁと素直に思えます。

生後2〜3週間にしては指が長くて綺麗だなぁと思う余裕が出たり(笑)

産後すぐはネガティヴになりやすい、いわゆる産後鬱が心配される時期なので、余計に落ち込んでいたのかもしれません。

私も心配して頂き、GCUにカウンセラーの方が来て話を聞いてもらいましたが、鬱にはなりませんでした。

 

その都度夫に全ての思いをぶつけていたからだと思います。

気持ちを一番近い人に理解してもらえる事が大事だなと、今の夫婦生活でも思います。

 

考え方は結構違いますが(笑)

 

⑨に続きます☆